コンサルタントの1日
Daily Routine
アナリスト
S.M
7:00起床
寒い朝に起きるのが得意ではないので、冬はエアコンのタイマー機能を用いて、起床2時間前にエアコンのスイッチがオンになるようにしています。
起床後はレモンを水で割ったものをグイっと飲んでいます。ビタミンCを摂取してから出社するとスッキリとした一日を送れます。
9:00出社
出勤は片道約1時間あるため、ニュースチェックと読書の時間に充てています。
ニュースは自分のアサインされているプロジェクトの業界に関することを最優先にしつつ、政治経済動向の概略くらいは掴むようにしています。
読書は、ビジネスに関連する書籍を読むこともありますが、自分自身の心を豊かにしてくれるような哲学書や社会学に関連する書籍をよく読んでいます。
中でも「愛するということ」「断片的なものの社会学」は私の思想に大きく影響を与えた書籍で、頻繁に読み返しています。読書カバーはしない派です。
9:30メールチェック・ToDoリスト確認
出勤後はメールチェックや今日のToDoリストを確認します。
役職的に外部の方とメールでやり取りすることはほとんどありませんが、チャットツールにメッセージがある場合は返信をしています。
悩んでいる時、困っている時に気軽に相談・質問してもらえるようなコンサルタント像を目指しているため、返信スピードはかなり意識しています。
10:30クライアントミーティング
前日に作成したアジェンダに沿って、クライアントとミーティングを実施します。
ミーティングは準備で8割以上決まるような気がしています。
アジェンダがしっかりと組み立てられ、参加者に共有されていれば、各々がある程度話す方向性を決められます。
また、クライアントの意思決定が必要なミーティングであれば、思考の補助になるような資料を作成していれば、比較的スムーズな進行が可能です。
そのため、ミーティング中のファシリテーションだけでなく、準備にも注力しています。
11:30議事録作成
ミーティング終了後は議事録を作成しています。
参加者の確認用としてはもちろん、会議に参加できなかった人でも議事録を読めば「会議内容」と「次のアクションは何なのか」が理解できるような議事録を作成することを意識しています。
また、議事録の練習も兼ねて、個人的に社内の小さな会議であっても議事メモを残すようにしています。
13:00ランチ
オフィスの3階にビル共用のフリースペースがあるため、そこで食事をとっています。
Sherpaではフレックス制を導入しているため、好きな時間に休憩を取得でき、助かります。
昼食後は仮眠スペースがあるので、15~20分ほど仮眠をとってから、業務に戻ります。
14:00クライアント会議向け資料作成
翌日の会議に向けて資料を作成します。
作成する資料は場合によって様々ですが、会議内のみで使用することを想定していた資料がクライアント内部での資料として活用される場合もあります。
資料だけが独り歩きした場合でも資料内で説明が完結し、納得できるような構成を意識しています。
16:00作成資料レビュー
作成した資料を同じプロジェクトに参画している上司にレビューしてもらいます。
入社当時はセルフチェックが甘く、基本的な誤字脱字や構成といった部分でかなり指摘を受けた記憶があります。
最近のレビューでは、本質的な内容について議論できることが多くなってきた気がしており、自分の成長が少しではありますが感じられます。
16:30社内定例
社内でプロジェクトの進捗を共有したり、検討事項に対する方針を議論する定例会議を実施しています。
現在アサインされているプロジェクトはステークホルダーが多いため、各方面への調整や対応方針の決定がメインです。
コミュニケーションを誤ると、ハレーションのリスクが高まるため、こういった地道な作業が意外と重要です。
17:30営業用資料作成
今年から担当している営業関連のタスクに取り組みます。
案件をいただけそうな新しい企業を探してアプローチしています。
単にアプローチするのではなく、事前に対象企業のIR情報等を読み込み、最善の提案例を検討しています。
アプローチ先を探すのは大変ですが、他の企業のIRを読むことで社会や業界の動向が掴め、視野が広がっている気がします。
また、企業の5年後10年後に向けた取り組みを読んでいると、ワクワクする未来を一緒に見ているような気分になれるのも楽しみの一つです。
19:30終業
私の場合、終業は大体19時前後です。帰宅前に一日の振り返りと、明日のToDoを整理します。
21:00帰宅
自宅に着くのは、大体21時頃です。最近は近所にある銭湯のサウナに行くのにハマっています。寝る前は、小豆のアイマスクをして一日の目の疲れを癒してから寝ています。日が変わるまでに寝るのが目標です。